再度、ハロトレ会場へ

先週、受講申込みの為にハローワークに提出する資料を全て提出し、受講申込が可能になりました。(申込みが出来るだけで受講出来るかどうかは選考の結果次第です。)受講申込書は各自で教育期間(ハロトレ会場)へ提出しなければなりません。申込締切は5/28(金)なのですが、可能な限り早い方が良いと思い本日直接提出してきました。その時聞いた話では、締切が延期される可能性があるとの事でした。その場合、選考日も変更されるとの事でした。もしかすると定員に達していないのでしょうか?その場合、年寄でも合格する確率が上がるのでしょうか?どちらにしろ早く決着したいところです。無職が長いと社会復帰する気力が無くなりそうです。写真は通学する事になれば通る道から見た茶畑の景色です。

もちろん合否にかかわらず、独学は続けていくつもりです。

本日快晴、芋ほり実施!

本日は朝から快晴でした。今日は芋ほりの手伝いを頼まれていたので、昼からジャガイモを掘る手伝いをしました。ジャガイモ堀りと言っても、出荷するわけではなく、家庭菜園レベルの掘り出したジャガイモを集めるだけの簡単なものですが、慣れない仕事は大変です。歳を取ると農業を始める方がいますが、好きでなければ出来ない作業だと思います。

最近、労働らしい労働をしていないので、やはり体力が落ちているのを痛感しました。

スクーターのバッテリー充電

雨が続き出来なかったスクーターのメンテナンスを実施しました。まずは長く乗らなかった為、弱っていたバッテリーの充電からです。スクーター(ホンダスペイシー100)のバッテリーはステップの右下側に配置されています。この間のプチツーリングではセルでエンジンが掛からずキックで始動しました。ほぼ、半日の充電でセルスタートが可能になりました。

車もバイクもあまり乗らなくなったので、バッテリーのカットオフスイッチが必要かも。

iDeco(イデコ)への移管

前職では企業型確定拠出年金を積み立てていたのですが、会社を辞めた場合、6ヵ月以内にiDeco(イデコ)と呼ばれる個人型確定拠出年金に移管しなければなりません。しばらく手続きもしないでいたのですが、手続きにも時間が掛かるという事がわかり、4月の中頃、急いで申込みをしたのですが、まだ何も連絡がありません。

ちゃんと、手続きは進んでいるのだろうか?

大雨の予想

今日から明日にかけて、かなりの雨が降るらしいです。この間のプチツーリングでしばらく乗っていなかったスクーターの手直しが必要なのがわかりましたが、雨だと外で作業が出来ません。大雨や竜巻など近年、気候の変化によるものか災害が多くなっているのが気になります。明日も一日雨らしいので、気が滅入ります。

今年の梅雨は長いらしいので、ステイホームにはちょうど良いのかも知れません。

雨なので通院

無職になり、自由な時間が出来たので月一の通院も楽になりました。会社員時代は土曜日の午前中に通院していましたが、ものすごく混んでいて大変です。今では自由な時間があるのでいつでも行く事が出来ます。天気の良い日に行くのは損した気持ちになるので、今日の様な雨の日に行けばいいのではと、今月は今日、行く事にしました。いつも15:00 以降に行くとかなり空いています。今日の診察では血圧が少し高く毎日記録する事を進められました。これが続くと血圧を下げる薬を飲むように言われる可能性があります。絶対自力で下げなければ。歳をとると毎日飲む薬が徐々に多くなってしまいそうです。筋トレは続いていますが、有酸素運動も始めた方が良さそうです。

まずは今日から塩分を控えてみる事にします。

ハロトレ会場の確認

予報では今日は今週で唯一のお天気と言う事で、ハロトレの会場へ本当に4ヵ月も通う事が出来るか確認に行く事にしました。ハロトレ会場は我が家から60㎞程離れた町にあります。通学の方法は3通り。

①電車 ー 片道約2時間 電車代 ¥1,720 / 日
②車 ー  片道約1時間半 ガソリン代 約¥1,090 / 日+駐車代 ¥2,000 / 月
③バイク ー 片道1時間半 ガソリン代 約¥400 / 日

交通費は出ないので上の3通りの中から交通手段を選ぶ必要があります。その中で今日はバイク(原付二種)で実際に会場まで向かいました。天気が良いのでツーリング気分でしたが、途中でスロットル側のグリップが外れそうになったり、ヘルメットのモールが取れそうだったり、しばらくの間乗っていなかったバイクなのであちらこちらに問題ありでした。バイクはそんな感じでしたが、経路は問題ありません。これなら4ヵ月間の期間限定であれば毎日でも通えそうです。片道56㎞、1時間半の旅です。選考がありそれにも通っていないのになぜ確認をするかと言うとハローワークでもし通える事になった場合、遠いけど大丈夫ですか?と聞かれた為です。

ただその前に何度か相談をしてハローワークで申込みの承認を受ける必要があります。

ハロトレ(離職者訓練・求職者支援訓練)

偶然、ハローワークで見つけた職業訓練説明会のチラシから、ハローワークトレーニングと言うものが存在する事が分かり、早速詳細を聞きに行ってきました。

私「この教育に興味があり、受講したいと思っています。」
職員「何度か職業相談をして、ハローワーク側が認められた場合に申込み出来ます。」
職員「今日、すぐに申込めるものではなく、何度かの相談が必要です。」

と言う様なところから始まり相談した内容としては、

①直ぐには申込み出来ない。(数回の相談が必要)
②交通費は出ない。(通うと交通費だけで¥30,000/月位)
③定員を超えると選考あり(現在定員15名に対して19名の応募)
④同じ様な内容の教育が秋位に隣の町であり。(4ヵ月おき位で実施している)
⑤なぜ、この教育が必要で今後活用したいかをアピールする必要がある。

と言う感じでした。
そりゃそうです。「興味があるから受講したい」では受講出来ないのはわかります。ただ受講後にその知識と技術で就職出来るか?聞かれてもそれは求人次第です。時間はかかるかも知れませんが、最終目標はフリーランスで家で出来れば良いなと思っている技術です。

今回の申込締切には間にあわないかも知れませんが、ハローワークとの相談を続けて、挑戦してみようかと思っています。

雨と思っていたらほとんど降らず

今日は雨だと思っていたのですが、ほとんど降りませんでした。雨の日に出歩くのは気が重いし、コロナの感染も増えているので今日は一日家にいようと決め込んでPCに向かっていました。取り合えず、求人をチェックしようと思ったのですが、そういえば先週の金曜日、ハローワークに行った際、「職業訓練説明会」のパンフレットを何気なくもらって来たのを思い出し、職業訓練について調べてみました。その中でちょっと興味をそそる科目を見つけました。詳細を調べると6月末からのスタートで約4ヵ月の教育期間。募集締め切りは5月28日迄で定員も15名となっています。もう定員に達したかも知れないし選考試験もあるので、先の見えている60歳手前のオジイを受講させてくれるかわかりませんが、人生には一歩踏み出すタイミングが必ずあります。明日、ハローワークで詳細につき、相談してみようかと思います。

「人生で今日が一番若い日」だし、たとえダメでも、相談は「求職活動実績」の1回分になると思いますので。

曇りと思ったら良い天気

今日は一日曇りだと思っていたら良い天気です。せっかくなので久しぶりにバイクに乗りたくなり空港まで、プチツーリングをしてきました。バイクと言っても今あるのはスクーターですが、それなりに気持ちは良いものです。土日は精神的にも外出し易い感じがあります。もちろんコロナ禍なので、バイクを降りて人混みに行く様な事もなく、ヘルメットも取らずに外から飛行機を眺めているだけでした。そういえば今後、ブログを充実させるために写真を入れる様にしようと思っていた事を思い出し記念に写真を撮ったのでのせてみる事にしました。

今後も写真を取り入れていく事にします。