太陽光と蓄電池

今日、久しぶりに太陽光業者の社長にあった。近くで蓄電池設置の予定があるらしい。一時期、夕方になると蓄電池設置の勧誘電話が頻繁に掛かって来る時があったが、電話でセールスしたわけでもなくWebでの見積もり依頼があったらしい。立ち話程度だったが蓄電池設置の価格もかなり下がって来たらしい。また、16kwh位の大きいものもあるらしい。見積もりを取ったわけではないから蓄電池の詳細(仕様)は不明だが、標準工事費込みでkwh当たり11万円くらいとの事だった。確かこの業者は県東部の業者だったと思ったが、「価格が安いと遠くでも仕事が取れる」「価格さえ安ければ電話勧誘などしなくても依頼が来る」と納得してしまった。普通の家であれば16kwhも必要ないとは思うが。

価格がどんどん安くなり、蓄電池が増えると夜間電力の料金が上がらないかとちょっと心配になります。

おばあさんコロナワクチン接種

本日、うちのおばあさんが我が家の先陣を切ってコロナワクチンを接種してきました。おじいさんは今月の8日です。やっと私のまわりにもワクチンを打つ人が出てきました。自分たちがコロナに感染しておじいさんやおばあさんにうつしてしまうのが一番心配でしたが、少し安心出来そうです。二人とも政府の発表している基礎疾患に当てはまっていますので心配でした。副作用も特に出ていないとの事で駐車した部分の痛みもほとんど無い様です。

オリンピックは何が何でも実施する様なので、私も多分オリンピック後に出て来るであろう変異ウィルスが周辺に拡大する前にワクチンを接種したいのですが‥‥。

今日から6月で新たなる決意!

今日から6月になりました。無職になるとカレンダーをあまり気にしなくなります。コロナ禍でもあり、いつも家にいる事が多く今日が何月何日と言うより、今日の天気の方が気になります。無職になってから約5ヵ月半がたちました。セカンドライフのヒントは見えて来ましたが、希望した通りに事が運ぶとは限りません。自分と世間とのズレも感じないわけでもないです。これから先、目的に向かって進むのはもちろんですが、若い時の様な「熱血ペース」でもなく、自分のペースでゆったり流れたいと思います。その方が理想とする仙人に近い生き方ではないかと思っています。

仙人にあった事がないので、正解はわかりませんが、自分が想像する仙人像を目指して。

理解力の低下?

最近、理解力が低下が低下していると感じる事が多いです。以前、無職になってから毎回(2週間に1度)図書館で本を借りる習慣のお話をしたと思いますが、今でも続いています。特にジャンルは決めずにその日に興味が湧いたものを借りてきますが、その内容が昔と比べあまり頭に入ってこない様な気がします。20代~30代の時は本から知識を吸収する事が多くありました。最近はテレビやネット(特に動画)ばかりで、自分の頭の中で想像する事をしなくなったせいでしょうか?これから60代、70代となっていくとどうなってしまうか少し不安です。

そうなっていくとそんな自分の能力の低下など考えなくなるなり、ある意味幸せになるかも知れません。

100金のすのこの剛性UP

今日、以前「100金」で購入したすのこ板がバラバラになったので修理を頼まれました。コストパフォーマンスは大したものだと思いますが、流石に作りはそれなりです。釘というより、ピンの様なもので止められているので、力をかけると板が外れやすくバラバラになってしまう様です。ホームセンターで購入してきた釘で止め直しました。本来は上に何かを乗せるだけなので変な力はかからないという設計でしょうか? 過剰品質はコストや収益にマイナスになるとは思いますが、もう少し剛性が出る止め方が必要と思いました。

値段を考えると十分だとは思いますが、便利なものだけに長く使いたい。

旅番組が気になる。

外出しない日が続き、テレビの旅番組が気になります。コロナが終息して自由に旅が出来る日が待ち遠しい。この歳になると行きたいところもそれなりに行きましたが、まだ行けてない所もあります。北海道は昔住んでいた事があったので、だいたいまわりました。東北も数年前にまわる事が出来ました。個人的には西日本をまわりたいという思いがあります。個人的には瀬戸内海が大好きでなんとなく癒されます。

早くコロナが終息して、自由に日本中を行き来できる様になってほしいです。

職業訓練説明会参加

今日はハローワークで職業訓練説明会に参加してきました。ハロトレの説明会です。既にハロトレに申し込んでいるので順序が違いますが、ハロトレに申込む前に説明会の参加予約をしていたので取り合えず参加しました。ハローワークでの相談では少し理解出来なかった内容もそういう事かとなんとなく理解出来ました。感想としては教育の目的が就職させる為であり、やはり60歳間近のオヤジには厳しそうという事です。まあ選考されなかったとしても、最初は「独学で学んでいこう」と思っていたので、そこに戻るだけです。

歳でも理想に向かって進む志だけは無くさない様にしなければ。

仕事のやりがいとは?

今日は朝から雨が降っています。買い物を頼まれていたので、ほぼ開店時間に近くのスーパーで買い物をしてきました。雨の中、運送業の人達が荷物を運んでいましたが、屋外での作業は天候が悪いと大変です。前職も施設管理業務だったので天候が悪い日は大変でした。まあ仕事である以上、どんな仕事に就く場合でも想像と違い思いもしなかった大変な苦労があると思います。歳を取るとあまりに大変だとくじけてしまいそうです。それを乗り切れるのはやっぱり自分のやりたいと思える事をやるのが一番なんだろうか?

定年後に再就職する人は一番に「やりがい」を最優先する人が多いそうです。今の厳しい求人状況に当てはまるかは微妙ですが。

緊急事態宣言延長?

各地で新型コロナウイルスの緊急事態宣言の延長が話題になっています。国は6月20日までの延長を視野に協議へ入る様です。私の住む県は緊急事態宣言にはなっていませんが、感染者は毎日同じくらいの人数で、大きく減ってはいません。それどころか徐々に私の行動範囲にも近づいている気がします。基本的に日常の買い物以外とどうしてもという時以外は外出していませんが、それさえも感染のリスクになってきたのかと感じます。田舎でこれでは都会では感染者を減らすのは大変だろうと思います。国や県は人流を減らすのに必死になっている様ですが、オリンピックは明らかに新たな人流源には間違いありません。オリンピックはどうなるのだろう?政治家はどう判断するのだろう。

判断出来る状態なら良いのですが、実施は決定で進んでいる様な?

iDecoへの移管手続き

前にも書いていますが、前職にて企業型確定拠出年金を拠出していた場合に退職すると6ヵ月以内にiDeco(個人型確定拠出年金)に移管手続きをする必要があります。手続き(申請)は4月中旬にしているのですが、何の連絡もないので不安になり、移管先に連絡して確認すると確かに4月12日に受け付けて、次のステップである国民年金何とか会へいっているそうです。この移管作業は1.5ヵ月~2.5ヵ月くらいの期間が掛かっているそうです。

なんでそんなに時間が掛かるのだろう?