いろんな業種 ー 施設・設備管理。

業種別で言うと「施設設備の管理」って業務があります。工場やビル、病院等建物はは色々あです。まあ、私は工場の施設設備の管理を何十年かやって来たわけで、商業ビルや病院は経験がありません。施設・設備の管理はあくまでも建物に係る部分という認識があります。若い時は生産機器のメンテナンスを担当していましたが、雷による停電や断水と言ったトラブルがあり、上位の設備はどうなっているのか興味があり、希望して施設管理の部署へ移動になりました。まあ、歳を取ってもつぶしが効きそうだった事も理由のひとつです。電気の受電からはじまり、LPG、LNG、冷凍機、給水設備、純水設備、排水処理など一通り理解出来たのは良かったと思います。この業種は「不具合が無くて当たり前」の世界です。設備は色々ありましたが、メンテナンスも大変な事が多い。予算もなかなか付かないし。でもこの仕事は好きでした。ビルや病院勤務の設備管理の求人は時々ありますが、ほとんどが夜勤ありの三交代か警備を兼ねた様な24時間勤務が多い様です。

歳を取ると夜勤は厳しいなぁ(私だけかも知れませんが‥‥。)

いろんな業種 ー 建設業。

私の家の近くで会社の建設が進んでいる。某企業が撤退して空いた土地で、長い間更地だった所に新しい社屋を建てる様です。整地がほぼ終わり、建物の鉄骨を組む作業に入った様です。建築屋さん達は仮設プレハブ事務所を建てています。何となく前職が懐かしく思い出されます。前職の場合、工場勤務なので建築、設備、電気関連の業者さん達が工場内に仮設プレハブを設置し、そこで打ち合わせなどをする事がありました。もっと前の職業ではその業者側の仕事もありました。建設業は工事が終われば、次の現場にいかなければなりません。自宅の近くの現場が続けば良いのですが、そうでない場合引っ越しばかりで地元に帰って来るのは、夏休みと正月休み位になります。その反動でしょうか?今は仕事の為に地元を離れる気は全くありません。私が建設業時代に今の私位の先輩がいたのですが、「娘の結婚式で地元に帰る」と休みを取って帰省したのを覚えています。人それぞれの考え方だとは思いますが、やっぱり仕事は大変です。前職で転勤した友人も定年を待たず、地元に帰ってくる準備をしている様です。

やっぱり、地元は良いよねぇ。

実質¥???隠居生活。

今回もテレビでチラッと見た「実質¥0 仙人生活」と言う番組から感じた事になります。山奥でお爺さんが自給自足で生活している番組でした。生きていく為に必要な食糧の確保はほぼ自給自足で電気も通っていない生活でした。そこまでは出来ませんが、目標である「基本、隠居で小遣い稼ぎ」を実践する為には参考にするべき事はあるはずです。田舎とは言え社会生活を送る為にどうしても必要なお金はあります。年金を受給出来るであろう65歳まではまだ 7年半ありますので、必要なお金は稼ぐか持ち出しになります。食費を抑える為に作物を作るにしても大きな畑や田んぼがあるわけでは無いので、趣味としての家庭菜園程度になってしまいます。必要なお金は何らかの手段で稼がなくてはなりません。テレビを見てひとつ感じた事は、仙人生活をしているお爺さんは、楽しんでいる様に見えました。

隠居生活を続けるにしろ、働くにしろ、自分が楽しいと思える事をしたいものです。

実質¥0 仙人生活?。

今日、テレビで「実質¥0 仙人生活」と言う様な番組を放送していました。じっくり見ていられず横目で少しの間、見ていただけだったので、正確な内容はわかりませんが、お年寄りが田舎(山奥?)で、ほぼ時給自足の一人暮らしをしている様です。サバイバル感があり、ちょっと楽しそうな生活です。全て見ていたわけではないので、詳細は分かりませんが、楽しそうと同時に家族がいるのであれば、少し迷惑?をかけている様な気がしました。今はお元気そうで良いと思うのですが、急に倒れても助けてくれる人がいません。仙人生活だけではありませんが、残された人生も少ないので、自分の好きな事を好きな様にやりたい気持ちもわかりますが、やっぱり少しの妥協と若い世代への思いやりは必要だろうと少し考えさせられました。私もこれから益々歳を取り、好きな事だけに没頭するとしても、「少しだけ周りの迷惑も考えられるオジイにならなければいけない。」と痛感しました。

更に歳を取ったとき、この事を覚えていればいいのですが‥‥。

点検予定忘れ。

今日は家の軽自動車の6ヵ月点検日である事をすっかり忘れて、ディーラーから電話が掛かって来ました。予定が空いているとの事で1時間遅れで車を持ち込み、本日点検を終わらせる事が出来ましたが、すっぽりと予定が抜けてしまった事は結構ショックです。今週は水曜日が休日で曜日感覚が少しずれていたとか、最近は妻が乗っていて、私はほとんど乗っていない車だとか、言い訳もありますが、要するに歳によるうっかりミスである事は間違いありません。やっぱり無職で緊張感が無いのかなぁ?とか考えてしまいます。そういえば朝、携帯のアラームが鳴ったのですが、直ぐに消えてしまい、何かショートメールでも来たかとは思いましたが、それが通知のアラームだった様です。

最近、予定は全て携帯に入れる様にしていますので、どこか安心しきっているのかも知れません。頭で記憶しておく事も忘れないようにしなければ。

週一打ちっぱで基本から。

毎週、何処かで最低1日は運動の日を入れる様に決めました。基本は予定の無い土日のどちらか、又は両方をサラリーマン時代と同じく打ちっぱなし(ゴルフ練習)の日にしようと思います。今週末は予定があるので、今日打ちっぱなしへ行って来ました。このところ練習不足で全然良い球が打てていませんでしたが、今日は体も動いていてそれなりの球が出ていた気がします。ただドライバーの飛距離は依然として今まで通り、落ちている様です。スポーツ(特にゴルフ)は調子の良い時ばかりではありません。どちらかといえば調子の悪い時こそ、どう耐えしのぐかが問題です。とにかく今は基本に返って球を芯でとらえる練習を地道にやり直そうと思っています。

迷ったら、基本に返るのが一番大切だと思っています。

ホンダS660の追加販売。

今日、Webを見ていたらホンダS660の追加受注のニュースを見つけました。既に来年の3月に生産終了を決定し受注も終了していたS660ですが、生産計画を見直した結果、650台の追加生産が行われ、その内600台が商談途中で受注が終了してしまった顧客を優先。残り50台を抽選で販売されるとの事です。本当に欲しいと思っていた方々には思いがけないチャンスだと思います。私も以前、ホンダビートを所有していた事があります。エンジンは非力でしたが、間違いなく乗っていて楽しい車の1台でした。もう少しパワーがあれば本当に楽しい車になっていた様な気がします。その願望を埋めてデビューして来たのがホンダS660と言えると思います。私も興味はあったのですが、リヤまわりのデザインと価格の面であまり縁が無かった様です。発表当時はこの価格であればもう少し頑張って、ロータスエリーゼの中古車を手に入れた方が良いなどと考えていました。まあ今やエリーゼも価格高騰で比較の対象では無くなってしまった感があります。S660の価格もきっと爆上がりするんだろうなぁ。

車の購入もタイミングと縁が、大きいです。

行動力の低下?。

今日は祝日。天候も良く朝からゴルフの打ちっぱなしか、ドライブに行こうと思っていたのですが、結局何処へも行かず一日が終わりました。会社員時代であれば祝日休みの一日は無駄なく色々な計画を立てた様な気がします。間違いなく打ちっぱなしには行ったと思います。今日は家族全員休みだったのですが、私以外は皆、インドアな人達なのでそのペースに引き込まれた様な気がします。ドライブに行っても良かったのですが、ガソリンも高くなったし休日は何処へ行っても混んでいそうです。打ちっぱなしも基本、朝一番で行くので休日の昼間は行こうと思いません。出来ない(やらなかった)理由がポンポンあがります。これはまずい。自由な時間がありすぎると時間を無駄にしがちになる。ここは無職のプライドとしてやっぱり何か人生のメインになるものを見つけなければ。体が動くうちの隠居と体が思う様に動かない隠居では絶対的な違いがある。

やっぱり今、バイクを手に入れるべきだろうか?

生活に必要な知識の吸収。

隠居生活を目指す上で、これから先に必要になる知識には何があるだろうか?と考えて見ました。税金とお金の知識は必須ではないかと感じています。そうなると思い浮かぶのはFP(フィナンシャルプランナー)かな?。まあ資格の勉強でも実務には余り役に立たない資格も多いけど、FPの試験の内容を全く理解していないので、こればかりはやってみないとわかりません。自分の知識にするだけなので、試験を受ける事もないだろうし、やってみる価値はありそうです。ただ、イメージしてみると試験合格の目標もなくモチベーションが続くかは疑問です。やっぱり知識がついてくれば試験で力を試したくなりますよね。

まずはFPの勉強で得られる知識について調べてみる事にします。

隠居生活のバランス。

隠居(まだセミリタイヤと言った方が良いかも知れません)生活を送ろうと思う上で、やはりバンランスが大切です。まだ家を子供達に100%任せられないので、完璧な隠居生活は先になると思いますが、今から準備はしておきたいと思います。私が思う隠居生活のバランスとは、生き甲斐・お金・健康です。今はゴルフと車(バイク含む)が一番の趣味と言えるものですが、もう少し歳を取ると変わって来るかも知れません。隠し財産でもあれば、車やゴルフに明け暮れる事も出来るかも知れませんが年金生活者になった場合、そうも行かないだろうと思います。まあ、月一ゴルフだけは続けたいと思ってはいますが。この数ヵ月の経験でもう使わないだろう資格を受験するのは止めようと決めました。でも知識を蓄える努力はそれなりにしたいと思います。ボケ防止にもなりそうだし、お金もかからないし、生活にリズムが出るのは間違いありません。でも試験日の様な目標も無いと途中でやらなくなりそうな気もします。最近は筋トレもサボっていますし。

「継続は力なり」って言いますが、本当に好きな事以外、続けるのは大変です。