国民年金保険料納付のお知らせ

国民年金保険料納付のお知らせ(催告)が届きました。5月~7月分までが納付期限を過ぎているらしいです。調べると期限は「納付対象月の翌月末日」とあります。そうなると8月も滞納になってしまう。別に払うべきものはちゃんと払いますが、納付書を見ていません。無職になった際に、バタバタと色々な手続きをして何かの払いを銀行引き落としにした記憶があります。「これを払うのをやめてしまうと将来もらえる金額が少なくなります。」と言われた記憶だけあり、それが年金だと思っていましたが、違ったのかな?今年の初めに無職になった人間にここまで?と思うくらいの額を納付したのも年金だったと思います。その後納付書を受け取った覚えがありません。そもそも払うべきお金をケチる気もないので、会社を退職して役場に手続きにいった時に年金と健康保険の両方の支払い継続の変更について、キッチリ説明していただければ良いのですが。

年金についてはどうなっているか一度、年金事務所へ行って確認といやみの一つも言いたいと思っているのですが、私が知らないだけで納付書が届いているかも知れないので、家族に確認してからにします。

4月も終わり

4月も最終日。会社に行かなくなり4カ月半が過ぎました。リタイヤブログを見ていると無職のメリットとして朝寝坊が出来る、早起きのプレッシャーから解放されたという意見があります。前職でも年に数回、4時半起きなどという事もありました。早起きには自信のある方ですが、冬の早起きはプレッシャーでした。そういう意味で今は何時までに起きるという事はありませんが、歳のせいか無職でも目覚めは早く一度目が覚めるともう寝ていられません。

ブログを書き始めた事は、眠れない時や老後の時間の使い方として丁度良いと思っています。

老後の生活とは?

引退後、今の趣味を続けるとしても以外に本当にやりたい事は意外と少ないのではないかと思えてきました。更に体力が必要なものは遅かれ早かれ出来なくなる時があるかと思います。私自身の一番の趣味であるゴルフを例にすると、若い頃は2オンしたロングホールも、ドライバー(1W)ナイスショット、スプーン(3W)ナイスショットで残り80ヤード。飛距離の低下は否めません。スコアもどこのコースへ行っても80台でラウンド出来た時期もありましたが80台はたまにしか出ません。楽しければ良いというのも本音ですがそれを言い訳にするのもスポーツとしてのゴルフに向き合っていない様で80台ではラウンドしたいです。とはいえ月一ゴルフなのでラウンド以外の日の方が圧倒的に多い。そういう時に筋トレやジョギングでもすれば良いのでしょうが中途半端なオヤジ(まだ完全引退ではなく働かなければならない)は飯のタネを探さなければなりません。

完全リタイヤの老後(年金生活)は好きな事にお金も使わずテレビを見て、ただ時間が過ぎるのを待つ生活にはしたくないと思う次第です。

想像する老後

年金受給予定の65歳までどう乗り切るかという問題もありますが、年金生活になった後の生活を想像する事が多くなりました。準備という意味では今から計画を立てておく必要もあります。65歳になれば胸を張って隠居(一日中家にいる)する事が出来る様な気がします。
趣味のゴルフは多分、75歳位までプレー出来るのではないかと考えています。(スコアは別として)
車の運転は何とも言えませんが、田舎なので運転出来ないのは生活そのものが困ってしまいます。多分軽自動車に乗っていて趣味とは言えないかも知れませんが、趣味をそれなりに楽しむ為にはお金は必要です。お金のかからない趣味があれば良いのですが、体が動くうちはゴルフ、車、たまに旅行はやめられなさそうです。私の知る人に引退後、ゴルフ漬けといえる程、毎日の様にゴルフ場にいる方がおられますが、お金と体力があるからこそ出来る事でとても羨ましく思います。

お金はわかりませんが、体力だけは今から維持しなければと思います。

労働と引退時期

ハローワークの求人では60歳定年という事になっているところが多いです。本人の希望により65歳まで延長制度ありとか、本人が希望すれば70歳位まで働けるところもあるとの事です。アーリーリタイヤやセミリタイヤブログを見ていると50歳台はもちろん、早い人は30歳台でリタイヤしている人もいたりします。つまり人生の終焉まで金銭的に破綻しなければ、引退時期は自分の決断次第という事です。今の予定では長生きする自信がないので、繰り下げ受給などせずに65歳になったら年金を受給し、以後就業せず引退しようと決めています。
あと8年です。

まあ人生は中々予定通りには行かないものですが‥‥。


平日も家にいるという事

会社に行く事がなくなり平日もほとんど毎日、家にいる事になります。平日の昼間は家にいない事が当たり前だった暮らしが長かったので変な感じです。会社員時代には退職後にやりたいと思う事が多くありました。「定年後はやる事がないから働ける限り働きたい。」、「定年後、隠居するとやる事がない。」という話を聞きますが、私はそんな事はありえないといつも思っていました。そんなわけでこのブログも暇になったらやろうかな?と思っていたので、始めた次第です。

平日に家にいるとやれる事が多くなります。役所や銀行にはいつでも行けるし、医者にも空いている時間帯に行ける。買い物にも開店と共に行けるので、「セール品を買っておいて!」という依頼も多くなります。

今後は家で出来る仕事か、自由な時間が取れる仕事がいいなと思う今日この頃です。

人生100年?

田舎に住んでいるせいなのか私の周りにもほぼ80歳を越え、100歳に手が届こうとしている諸先輩方が、かなりの数おられます。

その方達が、驚くほど元気で趣味に没頭している感じに見えます。人生100年時代と言われますが、元気でなければ意味がありません。「寿命=健康寿命」が一番幸せだと思います。

会社員生活も55歳を越えると急激に労働意欲が無くなり(気力と体力の低下?)定年まで寿命がもつのだろうか?という不安の中で日常を過ごしていたのですが、業務縮小により早期希望退職となりました。

‥‥と言う事で本来の定年まで数年残して、セカンドライフを考える事になった初老のオヤジの日常や思うところを記録する事にしました。