消防設備士の試験を乙6、乙7、乙5と連続受験しようと計画していましたが、なんだか時間の無駄ではないかと思えてきました。設備管理の求人を探している事と求職活動実績作りに丁度良いと始めたのですが、これから先で活用する機会があるのかわかりません。今はIT技術を理解したいと思っています。特にプログラムは色々ありますが、今の時代1つくらいはなんとなくでも理解したいと思っています。プログラムそのものの理解ももちろんですが、全体的なイメージも理解したい。それには「基本情報技術者試験」が良いと聞いたので、最後の乙5試験を「基本情報技術者試験」に変えようかと迷っています。試験日が同じ月だし県内で受験出来るのは非常に安心です。
ただ難易度は消防設備士乙種とは比べものにならないくらい高いです。試験に受かるというよりは知識を増やすという意味で進めてみようかなぁ。求人活動実績に試験の合否は関係ない様なので‥‥。