以前、ハローワークに行って話をした時に、「PCを使った求人検索も求職活動実績の1回になります。」との話がありました。(2021.7.28分参照)Net で検索した時にこのあたりの対応は、ハローワークによって違うらしいとの事。ただ検索するだけでは求職活動実績にはならないというところも多いらしく、各ハローワークの判断らしいのですが、そういう傾向に傾きつつあるのは事実の様です。そもそも家のPCでハローワークの求人を検索出来るので、わざわざ出向く必要もありません。ただ以前、 家のPCで 「これは!」と思うところがあり、その情報を持ってハローワークに行きましたが、ハローワークのPCでの検索では、出てきません。相談員さんに相談すると、「もう決まってしまった」との事。現地での検索とWeb検索では、タイムラグがあるんだと思い、月に何回かはハローワークPCで検索して、ついでにハンコを貰う様にしています。雇用(失業)保険ももうすぐ終わるので、本当に今後の方針を決めなくてはいけません。
資格試験第3弾の問題集をやっている場合では、無い様な気がします。